ガラス・建材・住設機器の卸販売、工事、エクステリア施工から不動産情報提供まで 村島硝子商事株式会社

村島硝子商事株式会社

マンションの窓をあたらしい窓に交換しませんか? 今なら、先進的窓リノベ2025補助金も使えます。結露や防音、断熱対策に是非ご検討下さい


マンションの窓の結露や騒音にお悩みありませんか?

今回は、マンションの窓を新しい窓に交換できて、

しかも補助金が出るという、とてもお得な情報をご紹介します。

 

マンションの窓は「共用部」となっており、窓のリフォームが出来ないと思われがちですが、

管理組合に申請に承認を得れば個別改修が可能となります。

LIXILの「マンション用リプラス」なら、マンションの古い窓をパッと取り替えて、

美しく、快適な窓にする事が出来ます。

 

しかも、今なら「先進的窓リノベ事業補助金2025」の「Aグレード」対象商品となっているんです!

(今年度が最終年度かも!?)

【補助額】戸建て住宅及び低層集合住宅(おおむね3階建以下)

窓の面積2.8㎡以上(大)   117,000円

窓の面積1.6㎡~2.8㎡(中) 87,000円

窓の面積0.2㎡~1.6㎡(小) 58,000円

 

「中高層住宅」の場合は補助金額が異なります。(おおむね4階建以上)

窓の面積2.8㎡以上(大)   148,000円

窓の面積1.6㎡~2.8㎡(中) 101,000円

窓の面積0.2㎡~1.6㎡(小) 62,000円

 

先進的窓リノベ事業補助金の詳細はコチラ

 

【施工前】

【施工後】

 

【リプラスマンション用なら廊下側の防火戸にも対応しています】(引違窓、内倒し窓)

【マンション管理組合様の承認が必要となります】

【リプラスマンション用は分譲マンションも賃貸マンションでもお部屋の個別改修に適した商品です】

 

【リプラスマンション用の特徴は3つ】

①高性能ガラス

②フレームの高性能化

③フレームスリム化

 

 

 

マンションの窓の改修の事なら、弊社スタッフまでお問合せください。

エクステリア・プロ橿原店でもご相談承ります。

 

 


実際に補助金を活用して分譲マンションで窓サッシ+玄関の取替をご依頼いただいた施工例

↑こちらの例ではYKKAPのマンション窓リフォーム用製品:マドリモを利用しました)