ガラス・建材・住設機器の卸販売、工事、エクステリア施工から不動産情報提供まで 村島硝子商事株式会社

村島硝子商事株式会社

リクシルショールーム大阪「住まいStudio」で断熱性の重要性を体感


窓の断熱性って本当に重要なのか?
カタログや雑誌には数値が書いてあるけれど本当に体験してみたい。

そんな方にオススメの施設があります。

「リクシル南港ショールム」にあります「住まいStudio」

リクシルの「住まいStudio」は、住宅の断熱性能や気密性の重要性を実際に体感できる体験型ショールームです。新築やリフォームを検討している方にとって、非常に有効な施設といえます。


🔍 体験の内容と有効性

このスタジオでは、外気温0℃の環境下で以下の4種類の住宅モデルを体感できます:

  • 昔の家(昭和55年基準)

  • 今の家(平成28年基準)

  • これからの家(HEAT20 G2グレード)

  • リフォームの家(HEAT20 G2グレード)

各部屋での温度差や快適性の違いを、サーモカメラや実際の体感を通じて比較できます。例えば、「昔の家」では床や窓際が非常に冷たく感じられますが、「これからの家」ではスリッパなしでも快適に過ごせるほどの断熱性能が実感できます

また、夏の強い日差しを再現したエリアでは、日射遮蔽の重要性や窓の性能の違いを体感できます


🏠 健康と快適性への影響

断熱性能の違いは、単なる快適性だけでなく、健康にも大きな影響を与えます。「昔の家」では、暖房が効いている部屋でも窓際は寒く、暖房の効いていない部屋に入ると急激に寒くなるなど、温度差が大きく感じられます。一方、「これからの家」では、スリッパを脱いでも足元が冷たく感じず、暖房の効いていない部屋でも温度差が抑えられていることが体感できます


「住まいStudio大阪」は、断熱性能や気密性の重要性を実際に体感し、理解を深めることができる貴重な施設です。住宅の快適性や健康への影響を実感したい方には、ぜひ一度の訪問をおすすめします。

「リクシル住まいStudio」